東海龍舟(東海ドラゴン)公式サイト  
.MAIN MENU

.今月のドラバカ目次

.WordPress 検索

.

.

2009年6月27日(土曜日)

今月のドラバカ 元祖ドラバカ、保田競技部長登場!

カテゴリー: - mrmasa @ 13時08分47秒

P1030898_2.jpg
 今年から丸刈り頭でさらに気合が入ってきたぞ。(東京大会にて)

東海ドラゴンきってのボート経験、実力、筋力の持ち主、やっさんこと、保田競技部長。
東海ドラゴンのこれからの躍進は彼にかかっているといっても過言ありません。

その風貌からすると、かなりの硬派に見えるが、実はボートを離れると「噂話大好き!」の軟派者なのです‥。(笑)
 
 


Q1 ドラゴンボートを始めたきっかけとドラゴン歴を教えてください。

大学カヌー部の2回生の時にチームメイトと大阪大会に参加したのがきっかけです。
この時はチームは混合で優勝、私は配艇のゴタゴタから陸で見ていました。
その時はつまらなく、ドラゴンボートなんて二度とやらないだろうと思っていました。
ですが、その後も出続け、3回生の時は太鼓を叩き、4回生の時にはオープンで優勝しています。
 
大学卒業後は上記のチームメイト(現東京龍舟:江畑会長)に誘われるままに東京龍舟で漕いでいました。
当時弱かった東京龍舟が大阪で優勝し、相生アジア選手権に出場するくらいまで関わっていました。
でも強くなったらなったで、人数も増えたら増えたで、愛知から参加していた私とは徐々に温度差が広がってきたことを感じて退会。
この時も、もう二度とやらないだろうと思っていました。
 
ですが、2年後にできたばかりの東海龍舟に合流。
現在は嫌なことがあっても強く生きようと思っています。
 


Q2 ドラゴンボート大会に参加しての感想は?

大阪大会と東京大会の本気モードが好きです。
勝った時の喜びも倍増ですが、負けた時の悔しさといったらありません。
 
ちなみに大会そのものも楽しいのですが、大会直前は炭水化物中心の食事に変えたり、レースをイメージしたりしてワクワクしているのも楽しいです。
宝くじみたいなもんですかね。
 


Q3 東海ドラゴンのイベントの中で楽しかったものはなんですか?
   感想もお願いします。

2009年7月19日大阪(天神)大会!
何年先にも語り草になるような大会にしたいですね。
もう4位はうんざりです。
 


Q4 東海ドラゴンに入会してよかったと思うことは?

とにかく週末が楽しい!
経歴、職業、立場も様々な人が集まっていて、共通点が「ドラゴンボート」だけって面白いですね。
 
あと、自分の中で筋トレをやる大義名分ができました。


Q5 ご自身のドラバカ度はどれくらいですか? 説明をお願いします。

週末の午前しか練習していないのですが・・・相対的にはバカということにしておきます。
 
幸い家族で同じことをやっているので、家庭内で浮くこともありません。
 


Q6 ドラゴンボート以外の趣味、特技はなんですか?

カヌー(カヤックのレーシング)と筋トレ!
といいたいところですが、ドラゴンばかり漕いでいたらカヌーが漕げなくなってしまい、今ではやってません。
ドラゴンやるまでは毎週末三好でカヌーを漕いでました。
 


Q7 学生時代の専門、現在の職業、職歴教えてください。

工学部応用化学科出身です。
INAXに入社後は一貫して工場で技術スタッフをやっています。
 


Q8 ドラゴンボート以外のスポーツ経験を教えてください。

上記、カヌーと筋トレに加え、高校まで水泳をやっていました。
筋トレはずっと本を読むだけの我流でやってきましたが、最近はボディビルダーとかに細かいテクニックを教えてもらったりして新鮮です。
基本7ポーズも教えてもらいました。

P1000727.jpg
 筋肉自慢の面々 (笑)


Q9 今後の夢はなんですか?

ずっと漕ぎ続けていたいです。
 
チームとしてはまずは混合で優勝。
その後は、オープンに参戦するのか海外に参戦するのかが目標の分かれ目になるのかな。
 


Q10 最後にご自身のアピールをお願いします!

ムーさんと同じく内弁慶です。
どちらかというと強いチームに入って上を目指すよりは、弱くても自分のチームに根を下ろしてそのチームを強くしたいと思っています。
そうは言っても、これまで所属した2チームでは大阪で優勝しています。
3チーム目となるこのチームでも優勝したいです。
 


次の今月のドラバカをご指名ください!

次は若い男性ってのはどうでしょう?
元インカレチャンプで熱い男「込茶くん」をお願いします。
 


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://tokai-dragon.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/7

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

14 queries. 0.078 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress



. .