今月のドラバカ 2009年度キャプテン、ジョニー登場!
2009年度のキャプテン、ジョニー!。けっしてアジア系、フィリピン系日本人ではありません。(笑) 彼のチームをまとめる力は定評あり! 2009年度のチームも優勝こそ逃してしましましたが、いいチームでした。上の写真は大学時代とのこと。あの頃はきっと今のようにエロくなっかったでしょうね‥。(笑い)
Q1 ドラゴンボートを始めたきっかけとドラゴン歴を教えてください。
⇒大学の先輩の保田さんに誘われたのが、きっかけです。
ちなみに、保田さんは私が1回生の時のチームの主将で
鉄壁の上下関係がありました。
このチームに入部してから早3年が経ちますが、
ドラゴンボート大阪大会には、大学時代に毎年出場していました。
Q2 ドラゴンボート大会に参加しての感想は?
⇒大学時代にドラゴンボートに出場していた当時は、
ドラゴンボート専門チームというのはほとんどなく
カヌー現役メンバーたちが、上位を独占していた状況でした。
そのため、試合で勝っても負けても、あまり嬉しくも悔しくもありませんでしたが、
社会人になり本格的にドラゴンボートを始めてからは
久しぶりに勝負をすることの楽しみを味わっています。
Q3 東海ドラゴンのイベントの中で楽しかったものはなんですか?
感想もお願いします。
⇒ガチンコ勝負の試合です。
個人的には、東京大会と大阪大会が最も楽しいイベントです。
ただし、現役カヌー部メンバーとガチンコ勝負する久美浜大会も
私の中では忘れられない試合です。(3年前に準決勝敗退…)
東海龍舟の精鋭を募って、いつかはリベンジしたいものです。
Q4 東海ドラゴンに入会してよかったと思うことは?
⇒「肉体美の追求・・・」。これに尽きます。
身体を鍛え上げることによる筋肉の隆起と
水上で活動することでの褐色の肌・・・。
Q5 ご自身のドラバカ度はどれくらいですか? 説明をお願いします。
⇒意外と普通くらいです。
私の場合は、純粋に競技を楽しんでおり
その副産物である肉体美を得られることに、この上ない満足感を得ています。
Q6 ドラゴンボート以外の趣味、特技はなんですか?
⇒ドラゴンボート以外の趣味はありません。
ただし、毎年年末にある社内駅伝大会に向け、毎日昼休みにランニングしています。
Q7 学生時代の専門、現在の職業、職歴教えてください。
⇒学生時代は、経済学部に所属していましたが、あまりに成績が悪く
ゼミに入会することができませんでした。
また、現在はトヨタ自動車(株)商品企画部に所属しています。
Q8 ドラゴンボート以外のスポーツ経験を教えてください。
⇒高校時代は水球、大学時代はカヌー部という真面目な体育会青年でした。
また、社会人になってから、どうしても格闘技がやりたくなって
一時期、空手道場に通っていました。
Q9 今後の夢はなんですか?
⇒東京・大阪大会での優勝です。
東海龍舟が不動の日本一のチームになることを目標としています。
当然ながらですが、その時にエース艇に漕手として
乗っていることが個人としての目標です。
Q10 最後にご自身のアピールをお願いします!
⇒いい加減な性格に見られがちですが、練習だけは真面目にやりますので
これからもよろしくお願いします。
次の今月のドラバカをご指名ください!
(女性をお願いします)
⇒次回は素敵な薬剤師「花田さん」お願いします。
TrackBacks
TrackBack URL : http://tokai-dragon.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/17
この投稿には、まだコメントが付いていません